Flow
あなたの想いを
カタチにする13ステップ
このページでは、制作プロセスを丁寧に細分化した13ステップを通じて、 ホームページ完成までの流れを具体的にご説明します。
「ホームページを依頼したいけれど、何を伝えればいいかわからない…」 「要望がきちんと反映されるか不安…」
そんな方もご安心ください。99-webは、ただ作るだけでなく、お客様と一緒に考え、要望を丁寧に伺いながら進めます。理想のホームページを、一緒に形にしていきましょう。
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォーム、もしくはお電話にてご連絡ください。通常24〜48時間以内に折り返しご連絡させていただきます。
特に初めてホームページ制作をご依頼される方には、わかりやすい説明を心がけています。
「どこから話せばいいかわからない」「まだ依頼を決めているわけではない」という方も、気軽にご相談ください。
ヒアリング
(ZOOM・対面・フォーム入力)
お問い合わせ(簡易ヒアリング)後、打ち合わせの日程を調整します。ZOOMや電話を基本としていますが、九十九里エリアを中心に対面での打ち合わせにも対応しています。遠方のお客様には、オンラインでの詳細なヒアリングを行い、必要に応じて現地に伺うプランもご提案可能です。
また、「直接話す時間が取れない」「気軽に進めたい」という方には、テキストベースでのやり取りからスタートすることもできます。質問フォームを活用し、基本的な情報をご提供いただいた上で進行する柔軟な対応が可能です。
お見積もりの
ご提出・料金決定
ヒアリング内容や質問フォームの情報をもとに、初期リサーチを行い、お客様に最適なホームページ戦略とコンテンツ設計をご提案します。それに基づき、無料でお見積もりを提示いたします。
初めての方にも安心していただけるよう、制作の流れや必要な準備について丁寧にご説明します。ご予算やご希望に応じた柔軟なプランニングも可能です。疑問や不安があれば、納得いただけるまでしっかりサポートしますので、気軽にご相談ください。
ここまでが無料となります
ご契約・発注
お見積もりや制作内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
ご契約後は、サーバーやドメインの設定についても丁寧にサポートいたします。選定が未決定の場合も、最適なプランをご提案いたしますのでご安心ください。
不明点やご不安がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。安心して進めていただけるよう、しっかりとサポートいたします。
着手金のお支払い
制作に入る前にお見積もり金額の50%のお支払いを着手金としていただいております。
御請求書をお送りさせていただきますので、指定の口座へお振込をお願いいたします。ご入金の確認が出来次第、制作を開始させていただきます。
お支払いに関する不明点があれば、お気軽にご相談ください。
素材の準備・提供
ホームページに使用する写真や画像、文章などの素材をご提供いただきます。
必要な素材が揃っていない場合は、フリー素材や有料素材をご提案可能です。適切な素材選びや準備方法についてもアドバイスいたしますので、初めての方でも安心です。
文章作成サポートをご利用の場合は、ヒアリング内容を基に文章の土台を作成し、お客様に修正・加筆いただくことで、魅力的な表現に仕上げます。
競合調査・戦略設計
競合他社や市場のトレンドを徹底的に調査・分析します。
デザイン、コンテンツ、SEO対策のキーワードなど、多方面から情報を収集し、訪問者にとって最適なサイト設計を提案します。
お客様の強みを最大限に引き出すための構成を提案し、訪問者に訴求できる戦略を具体化します。必要に応じて、競合や参考サイトの選定についてお客様にご協力いただく場合もございます。
ワイヤーフレーム・
原稿作成
競合調査やヒアリングをもとに、ホームページの設計図となるワイヤーフレームを作成します。
ターゲットに響く効果的な構成を考え抜き、SEO対策を取り入れながら、ユーザー目線を重視した文章を仕上げます。
また、お客様の想いや独自の強みをしっかりと反映させた「生きた言葉」を紡ぎ出すことで、訪問者に伝わる魅力的なコンテンツを提供します。
デザイン作成・確認
トップページのデザイン完成後、お客様にご確認いただきます。
全体のレイアウトや色味、フォントなどの細かな部分をすり合わせながら、ご希望に寄り添った調整を行います。
オンラインでの打ち合わせを基本としつつ、必要に応じて対面での打ち合わせにも対応可能です。
コーディング
デザイン確定後、ウェブサイトを動かすためのコーディング作業を開始します。
HTML、CSS、JavaScriptを用いて、レスポンシブ対応のデザインを忠実に再現しつつ、動作の軽快さや表示速度を考慮してコードを最適化します。
さらに、各ブラウザやデバイスでの表示確認・調整を行い、快適でパフォーマンスの高いユーザー体験を提供します。
WordPress導入・
システム設計
WordPressを導入し、ブログや特定の部分をお客様自身で更新できるよう設計します。
オリジナルテーマを使用するため、他のページの修正や追加については、必要に応じてこちらで柔軟にサポートいたします。
公開後も運用を見据えた内部設計を行い、SEOやセキュリティ対策にも対応します。
サイト完成・納品
全ページの最終確認が完了次第、サイトを公開します。公開前には、サーバーやドメインの設定確認、動作テストを含む最終チェックを行い、高品質な状態で納品いたします。
納品時に、残りの制作費50%をお支払いいただきます。
公開後も保守や運用のご相談を承りますので、安心して運営を続けていただけます。
保守・管理・
運用サポート
サイト公開後も、安心して運用を続けていただけるよう、保守・管理・運用のサポートを提供しています。
定期的なバックアップやセキュリティ対策、サイトの更新サポートなど、必要に応じたサービスを柔軟にご提案します。
SEO対策の継続支援やブログ記事の更新代行、コンテンツ追加のご相談など、ビジネスの成長をサポートする長期的な運用体制を整えています。