Q&A お客様の不安や疑問に
お答えします。

ホームページ制作に関して、「料金やサポートは?」「納期はどれくらい?」など、よくいただくご質問をまとめました。

初めての方にも安心してご依頼いただけるよう、お客様の疑問や不安に一つひとつ丁寧にお答えしています。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」というご質問も、お気軽にお問い合わせください!

こちらで解決しない場合は、無料相談フォームからお気軽にご連絡いただけます。

サービス全般

初めての方でも安心!
ホームページ制作について、よくある基本的な疑問やご不安にお答えします。
Q1.

ホームページ制作をお願いするのが初めてですが、大丈夫ですか?

A. はい、初めての方でも安心してご依頼いただけます。手順や必要な準備について丁寧にご案内しますので、すべてお任せください。
詳しくは「制作の流れ」ページもご覧ください。

Q2.

お見積もりは本当に無料ですか?

A. はい、お見積もりは完全無料です。制作の流れやご要望についてじっくりお伺いし、最適なご提案をいたします。 お見積もりまでの詳しい手順は、「料金プラン」「制作の流れ」ページにも掲載しております。

Q3.

遠方ですが、依頼は可能ですか?

A. はい、全国どこからでもご依頼可能です。「お問い合わせページ」からお気軽にご連絡ください。ZOOMやメールでのオンライン対応も可能です。

Q4.

小規模なサイトでも依頼できますか?

A. はい、トップページ+下層ページを合わせた5ページ構成から承ります。
また、1ページのみのシンプルなLP(ランディングページ)制作にも対応しております。
「どんなページが必要かわからない」という方も、丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。まずはお気軽にご相談くださいませ。

制作プロセス

ホームページが完成するまでの流れや必要な準備について、具体的な質問にお答えします。
Q5.

ホームページはどれくらいで完成しますか?

A. 通常は、制作開始から1~2ヶ月程度を目安としています。ただし、ページ数や内容の複雑さによって異なる場合があります。詳しいスケジュールについては、事前にご相談の上で調整いたします。
詳しい手順は「制作の流れ」でご確認いただけます。

Q6.

デザインを途中で変更することはできますか?

A. トップページデザインの確認段階までは修正対応可能です。それ以降の大幅な変更については、追加料金が発生する場合がありますので、事前にご相談ください。

Q7.

実際の制作の際は、どのような素材を用意すればよいですか?

A. 以下の素材をご用意いただきます。
・ロゴデータ
・掲載する写真や画像
・掲載する文章(会社概要、サービス内容など)
必要な素材リストを事前にお渡ししますので、初めての方でもご安心ください。
素材の準備については、「制作の流れ」で詳しくご案内しています。

Q8.

スマートフォン対応はしてもらえますか?

A. はい、当事業で制作するホームページはすべてスマートフォン対応(レスポンシブデザイン)を標準で行っています。どのデバイスから見ても使いやすく、見やすいデザインを心がけています。

料金や支払い

費用やお支払いに関するよくあるご質問にお答えします。安心してご検討いただける情報をまとめています。
Q9.

見積もりや相談には費用がかかりますか?

A. いいえ、ご相談やお見積もりはすべて 無料 です。
「依頼するかまだ迷っている…」という段階でも、どうぞお気軽にご相談ください。

Q10.

制作費用以外に必要な費用はありますか?

A. 主にサーバーとドメインの費用が必要です。これらは年額で1万円前後が目安です。お客様のご希望に合わせて、最適なプランをご提案いたしますので、安心してご相談ください。

Q11.

支払いのタイミングを教えてください。

A. 契約時に着手金として制作費用の50%をお支払いいただき、納品時に残りの50%をお支払いいただく形を基本としています。
お支払い方法は、銀行振込のみとさせていただいております。

Q12.

予算に合わせてプランを調整できますか?

A. はい、ページ数や機能の範囲を調整することで、予算に合わせたプランをご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

完成後のサポート

ホームページ公開後の運用や管理、更新作業について、サポート体制や内容をご案内します。
Q13.

ホームページ公開後の更新は自分でできますか?

A. はい、ほとんどの場合、WordPressを導入するため、基本的な更新作業はお客様ご自身で行っていただけます。操作方法についても丁寧にサポートいたしますので、初めての方でも安心して運用を始められます。

Q14.

更新や管理を代行してもらうことはできますか?

A. はい、定期的な「保守・管理・運用サポート」プランをご用意しています。
【サポート内容の例】
・サイトの情報更新(新着情報や画像、テキストの変更)
・サービス追加やページ構成の調整
・SEOを考えたブログ更新代行
管理の手間を減らし、より効果的に運用したい方に最適です。内容や頻度は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

Q15.

セキュリティ対策やバックアップはお願いできますか?

A. はい、ホームページの安定運用をサポートする保守業務を提供しています。

【主なサポート内容】
・定期的なバックアップ(データ保護)
・セキュリティ対策(不正アクセスやウイルス防止)
・プラグインやWordPress本体の更新・動作確認
技術面を任せてサイトの安全性を保ちたい方におすすめです。安心してホームページをご利用いただけます。

SEO・運用

検索エンジン対策やサイト運用に関する疑問やお悩みにお答えし、ホームページの成果向上をサポートします。
Q16.

SEO対策は可能ですか?

A. はい、ホームページを検索されやすくするための基本的なSEO対策を標準で行っています。

たとえば、
・お客様の事業に合ったキーワードの設定
・Googleなどの検索結果でクリックされやすくするための設定
・検索エンジンが理解しやすいページ構造に整える作業
などを行いますので、専門知識がなくてもご安心ください。

Q17.

ブログ記事の制作もお願いできますか?

A. はい、「ブログ記事制作代行」プランで、SEOを意識した記事作成をお手伝いします。継続的な運用でアクセス向上をお手伝いします。

Contact お問い合わせ

こちらのQ&Aで解決しない場合は、
お気軽にご相談ください!

ホームページ制作について、まだ疑問や不安が残っていますか?
どんなに小さなことでも丁寧にお答えします。
安心して始められるよう、まずはお気軽にご相談ください。

24時間受付・無料相談はこちら

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせはこちら

090-7825-7890 平日10:00〜18:00